SSブログ
ちょっといっぷく ブログトップ
前の10件 | 次の10件

あの悪夢の日から・・・ [ちょっといっぷく]

東北地方太平洋沖地震により被災された皆様
そのご家族の方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今まで経験した事のない程の恐ろしい揺れを感じ、あの日からまもなく2週間。
日々増していく不安感。
しかし、今すぐに全ての事が解決する訳でもない現実。

今、目の前にある生活。普通を心がけたい。

今すぐにとはいかないが、気持が落ち着いたら、ギターを抱いて
北の空に祈りたい。

DSC01277jpg.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

K.Yairi ギターデザイン 募集中 [ちょっといっぷく]

K.Yairi ヤイリギターさんが、昨年に続き
オリジナルのアコースティックギターのデザインを募集しています。

bg01jpg.jpg

募集期間 2011年1月7日から5月7日まで(当日消印有効)
賞品 金賞(1点) グランプリギター by K.Yairi
銀賞(1点) K.Yairi YF-K7
銅賞(2点) K.Yairi TEKTEK
参加賞 ヤイリギターオリジナルグッズ

ヤイリギターさんの元気さが感じられるイベントですね!
私もデザインしてみたいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「木のデザイン」招待作家展・東京展 [ちょっといっぷく]

20日
東京藝術大学美術館 陳列館へ行ってきました。

P1020630jpg.jpg

 「木のデザイン」概要から
日本の文化は、世界唯一の「木の文明」といわれます。 その木の建築は、
日本独自の生活文化を生み、森林の更新循環のかなめでした。
[木のデザイン]プロジェクトは、木の文化--環境や資源、生活や社会と人との関係を、
芸術が結んで新たにし、展覧会を通じて発信していきます。
[木のデザイン]プロジェクトでは、
2011年秋、長野県産落葉松(からまつ)を素材とした公募展を企画しています。
そのプレビュー[木のデザイン]招待作家展を開催します。

その招待作家展を見てきました。

はじめて訪れた上野の東京藝術大学、藝大そのものにも興味津々なのですが
会場でもある歴史ある陳列館、この建物の美しさにも感動です。

P1020633jpg.jpg

先生方のすばらしい作品を見せていただきました。

落葉松の使い道は長野に限らず、全国各方面でその活用法や製品化を
研究している様ですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

今年初のコンサート [ちょっといっぷく]

16日
渋谷のC.C.Lemonホール 旧渋谷公会堂で行われた
南こうせつコンサート 行ってきました!

110116-1.jpg

今年はじめてのコンサートは、おいちゃんで 相変わらず元気でした。
会場のみなさんもパワフルだね〜
今回のバックは3人。
ドラム、エレキギター、キーボードなしで
グランドピアノを入れてのアコースティックな雰囲気でした。
おいちゃんのソロでの弾き語りの時間も結構あって
これまでとは、ちょっと違った感じで、これもまた良かったです。

おいちゃんに元気をいっぱいもらって、今年もガンバローって事で
渋谷駅までの途中の居酒屋で 乾杯!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2011年 始動 [ちょっといっぷく]

1月5日 浅草から見た東京スカイツリー
もう動き始めていますね。

110105_1511~02.JPG

完成に向けて次々と進化していくスカイツリーですが
この工程を近くから目にする事は、とても幸せな事かもしれませんね。

今年も頑張りましょう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ヤマハさん 驚きです。 [ちょっといっぷく]

何で今更、復刻なんでしょうか?
 どうせ買えませ〜んが。

list-img_mainjpg.jpg
ヤマハさんから L-51 CUSTOM が10台限定で復刻販売されるそうです。
独自の左右非対称ボディやユニークなヘッド形状が特徴です。

私、本物は見た事ありません。

確か、charさんと因幡晃さんが使っていたのをテレビで見たように思いますが。
150万円だそうです・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

中々興味あります。 [ちょっといっぷく]

残念な事に見逃してしまったのですが
天下のヤマハさんが、楽しい企画で展示会があった様です。

ヤマハ銀座スタジオで11月14日までおこなわれた
ヤマハ(株)デザイン研究所特別展
「『Please Please Me』 - ギターと、人と、」です。

http://www.yamaha.co.jp/design/please_please_me/?yomm=20101116_91

内容は、ギターのような「持ち運ばれる楽器」に特有の振る舞い、
そのストーリー性に着目し、
楽器と家具との中間領域ともいえる新しいジャンルのデザインに挑戦したとのことです。

このコンセプトには非常に興味ありますね。
特に、ギター演奏用のスツール「hold on me」はやられたという感じですね。

column02_01.jpgcolumn02_03.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ついにLED化!電球のお話 [ちょっといっぷく]

LEDって本当に使えるの?
という事で、ショップのスポットライトの電球をLEDにしてみました。
ネットで¥1,280.- 消費電力4W 電球色です。
P1020324jpg.jpg
今まではダイクロハロゲン球というものを使っていました。
これはメーカーによって様々ですが、40W〜50W
比較するとこんな感じです。少しLEDの方が長い感じ。
P1020322jpg.jpg

世間では、白熱電球に代わりLEDへの流れがよく聞かれます。
省エネ、ECO、長寿命 等言われますが、実際その現実性がなかった私です。

自宅では、白熱電球から電球型蛍光ランプへの移行はすでに行っておりますが
LEDについて まず、価格の問題 まだまだ高いというイメージ。
そして信頼性の問題 本当に長寿命なのか?明るさは大丈夫なのか?
そんなこんなで、私の生活の中にはLEDの環境がなかったのです。

これが今までのダイクロハロゲン球
P1020325jpg.jpg
そしてこちらがLED電球
P1020326jpg.jpg
①明るさ 比較すればLEDの方が暗い感じ(直視すればけっこうまぶしい)
     ダイクロハロゲンは反射板が付いている分、光の広がりがある。
     このLED電球は光の分散というよりは、ピンスポット的というか直線的に
     光がとどく。
②色   ハロゲン球に比べて、LEDは赤みがない、黄色味が強い
③熱   ハロゲン球はとにかく熱い(熱を持つ)、それに比べてLEDは熱くなくはないが
     光源を触っても大丈夫な位(金属部は熱い)。

価格的に同じくらいで、本当に長寿命あれば、
LEDに移行する価値はあるのかなぁと思いました。
LEDに求めるとすれば、白熱電球のあたたかみ、ハロゲン球の演出力ですね。
これから様々なLED電球が発売されると思いますが
いろいろ試してみたいと思います。

nice!(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ヒロシマ [ちょっといっぷく]

8月6日は、広島原爆の日でした。
あれから65年という月日、
同じ悲劇が二度と起きる事のないように平和を祈ります。

hirosima.jpg

毎年この日になると思い出すのは
2005年8月6日
広島で行われた、かぐや姫コンサート「ヒロシマ60」です。

東京に住み、旅行なんてした事のない私達夫婦でしたが
このコンサートがきっかけで、あの日、広島を訪れる事になったからです。

もう5年も経ってしまったのですね。月日が経つのが早すぎます。

あの日の広島も暑かったなぁ〜

宿泊施設は何処も取れず、寝台特急「富士・はやぶさ」号に初めて乗って
東京に帰ってきた事も、今では良い思い出になってしまいました。

「富士・はやぶさ」号は、今年廃止になってしまいましたからね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

快晴の大黒埠頭 [ちょっといっぷく]

こんな快晴ははじめてです。

P1020166jpg.jpg

いつも納品で訪れる、大黒埠頭の倉庫

P1020165jpg.jpg

大黒埠頭から見た、鶴見つばさ橋です。
家具のデザイナーでもある、川上元美氏のデザインです。
http://www.motomi-kawakami.jp/index.html
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の10件 | 次の10件 ちょっといっぷく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。