SSブログ

ウクレレスタンド 試作品 到着しました。 [商品案内]

以前、ウクレレのチョイ置き用のスタンドを試作中と書きましたが
ようやく塗装から上がってきました。

P1010786jpg.jpg

これから組立です。

写真撮影もしないといけないのですが・・・

名前先行の当店では、すでに決まっております。

Koloa コロア です。

ハワイのことばで、カモ(鴨)とか アヒル の意味です。

どうぞ、可愛がってください。


タグ:ウクレレ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ウクレレスタンド まもなく [商品案内]

昨年の後半から思案中のウクレレスタンドの試作中です。
ギタースタンド Duck (ダック)のスケールダウンなのですが
ウクレレと触れる部分の素材を検討しています。

クッション性があり、ウクレレにやさしい素材である事なんですが、

P1010711jpg.jpg

第一候補 フェルトです。(右下)
最近では、家具のフローリングへのキズ防止としてよく売られています。
ウール混紡のものです。しかしNGです。
すべるんですね。当然といえば当然なんでしょうが、
ウクレレ自体軽量なので、特に本体が単板のものはヘッドの重さに負けて倒れてしまうんですね。

第二候補 本革 (左下)
高級感があり本命だったのですが、これもすべります。NG

第三候補 シリコン (中央、白色)
これは他の商品で実証済なんですが、コストの面で・・・ 保留としました。

他に何かないかと非常に悩みました。
そこで検討したのが、
第四候補 コルク(圧搾コルク) です。(上部)

コルクは一般に地中海から大西洋にかけ主にイベリア半島沿岸地域に生育している
コルク樫から剥ぎ取った樹皮です。
コルク樹皮は約10年で再生し、
このサイクルを10~20数回繰り返す事が可能だそうです。
伐採することなく樹皮だけを利用するという、
この時代すばらしい素材ではないでしょうか。
この樹皮からワインの栓を抜き、その残りを粉砕しコルク粒にし
このコルク粒を固めてブロックにしたものが圧搾コルクです。

今回の検討材料はそのブロックを薄くスライスしたシートです。

適度なクッション性もあり、すべらないという点ではOKです。
どうでしょうかね?
P1010712jpg.jpg
試作1号(無塗装品)です。
P1010709jpg.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

プレーヤーズ スツール 発売 [商品案内]

guitar box がセレクトした、楽器プレーヤーのためのスツール
2点をオンラインショップからお届けします。
http://guitar-box.my-store.jp/

kaku stool_s.jpg
こちらは角スツール
ラウンドした座面のフィット感は最高です。
中央の角穴で持ち運びが容易です。
オーク材¥19,950- ウォールナット材¥22,050.-

maru stool_s.jpg
こちらは丸スツール
複数脚スタッキングでき、コンパクトなサイズが魅力です。
オーク材¥19,950- ウォールナット材¥22,050.-

こんな チョイ掛スツール 欲しかったんです。
ギターを弾きたいなぁって思って、気軽に使えて、インテリアを邪魔しない。

楽器を奏でる時は 気分も心地よいのがいいですね。

お求めは guitar box online shop で
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

Nohoが紹介されました。 [商品案内]

音楽&楽器の専門出版社で知られる、リットーミュージック
http://www.rittor-music.co.jp/
その関連サイト 
Rittor-Music port http://port.rittor-music.co.jp/ 
ウクレレの製品ニュースで、Nohoが紹介されています。
http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/productnews/090726_7052.php
noho.02jpg.jpg
どうぞご覧ください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第55回 旭川家具産地展 その2 [商品案内]

現在開催されている、旭川家具産地展
残念ながら、今年は訪れる事ができませんでした。

当店の商品を製造協力していただいている
株式会社 メーベル トーコー
http://www.mobeltoko.co.jp/
の本社ショールームにて Duck and Heron の
展示をしてくださっています。
写真を送っていただいたので ご案内いたします。

CIMG2351jpg.jpg

http://guitar-box.com/heron.html

CIMG2355jpg.jpg

http://guitar-box.com/duck.html

CIMG2357jpg.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新作 木製ギタースタンド [商品案内]

TOKYO HANDCRAFT GUITAR FES 2009にて
新作を2点、発表いたします。
共に木製ギタースタンドです
テーマはスタイリッシュ

トールタイプの Heron ヘロン
ヘロンは青鷺の事です。
山下達郎さんの「ヘロン」で有名でありますが
そのたたずまいが、いかにもヘロンであります。
heron.01jpg.jpg
heron.02jpg.jpg

こちらはコンパクトタイプの Duck ダック
ダックは鴨の事ですが
曲がないので かぐや姫 「加茂の流れに」 
かも違いですみません。
duck.01jpg.jpg
duck.03jpg.jpg
会場には新作を含め、各アイテムを展示いたしますので
是非お立ち寄りください。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

木製ウクレレスタンド noho 新発売 [商品案内]

2009年 new item 2

シンプルスタイルのウクレレスタンド
 noho (ノホ)の登場です。
noho.03jpg.jpg
ウクレレのフォルムを邪魔しないシンプルなスタイル
美しく削りこまれた半円球と
斜めに接合された美しい天然木パネル
その調和はインテリアを楽しく演出します。
noho.02jpg.jpg
P1000853jpg.jpg 
安定感あるベースには無垢集成材加工
スラントフェイスには天然木突板を贅沢に使いました。
フェイスバリエーションは
ゴージャスな雰囲気を醸し出すブビンガ
玉粒状の鳥眼杢が美しい バーズ・アイ・メイプルの2種類
P1000869jpg.jpg
ヘッドフォルダー、ボディパットには人工皮革を使用し
ウクレレをやさしく守ります。

ご予約受付中

http://www.guitar-box.com


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

木製ギタースタンド Stick 新発売 [商品案内]

2009年 new item 1

シンプルスタイルのギタースタンド
 Stick (スティック)の登場です。
stickjpg.png
ギターのフォルムを邪魔しないシンプルなスタイル
美しく削りこまれた半円球と
斜めに接合された美しい天然木パネル
その調和はインテリアを楽しく演出します。
P1000881jpg.png  
安定感あるベースには無垢集成材加工
スラントフェイスには天然木突板を贅沢に使いました。
フェイスバリエーションは
ギターの高級材としても有名なローズウッド
玉粒状の鳥眼杢が美しい バーズ・アイ・メイプルの2種類
P1000943jpg.png
ヘッドフォルダー、ボディパットには人工皮革を使用し
ギターをやさしく守ります。
P1000934jpg.png
P1000932jpg.png

ご予約受付中

http://www.guitar-box.com



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

木製ギタースタンド まもなく [商品案内]

家具の仕事をしている理由のひとつに
  が好きという事があります。
アコギが好きなのも、
そんな理由のひとつかもしれません。

guitar boxのコンセプト 
奏でる歓び、観る歓び” は  にこだわっています。

2009年 ニューアイテムは
ギタースタンドウクレレスタンド です。

スタンドといっても、スチールではありません。
折り畳んで携帯したりできません。

ドーンとインテリアです。

P1000785jpg.png

P1000786jpg.jpg

ギタースタンドには  
ローズウッド、バーズ・アイ・メイプル

ウクレレスタンドには 
ブビンガ、バーズ・アイ・メイプルのフェイスをご用意しました。

まもなく発売となります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

現在お試し中 モイスレガートGEL [商品案内]

0035jpg.jpg

http://www.guitar-box.com

ギターボックスで商品化している、ensemblemakani は木製家具です。
温度や湿度を管理する機械的な機能はありませんが
少しでも楽器にとって良好な環境を保ちたいと考えています。

よく耳にする事ですが、
加工された木製品でも呼吸をしていると
正確には生きているわけではなく、
木には導管という組織があり
それが気温や湿度の影響で膨張、伸縮するという
つまり “動く” という事と理解しています。
木の反り、割れはその現れと思います。
     
それを最小限に防ぐ意味と、
表面保護の為に塗装を施しているのです。
塗装の種類も様々ありますが、
表面を厚くコーティングしたものは別としても、
表面のみの薄い塗膜の塗装では、上記現象は起こります。
ギターをはじめ、弦楽器、木管楽器 同様、
木製家具も動きます。
楽器も家具も、ある意味同じような特性があるといえます。
 
この特性を楽器を収納する家具という意味で考えると
室内の空気と楽器が直接触れるワンクッションとなり、
その変化を和らげる役目をも持っていると思うのです。

しかし、すべてにおいてbestな環境を保つ事は難しいわけで
特にこの時期の乾燥は問題です。
   
現在、ひとつのサンプリングとして、
株式会社エルプランニング様の
モイスレガートGELを購入し、この冬場の乾燥対策に
家具内の湿度の様子をみております。
今のところ常に45%〜55%を保っております。
コップに水を入れて置くより安全です。
DSCF0008jpg.jpg  
http://www.moisregart.com/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。